なぜ部屋が散らかるの?理由から見えてくる「すっきり」のコツ!

部屋が散らかって見えると、あまり気持ちのいいものではありませんよね。でも、なかなか思うように片付けは進まないものです。我が家も特に休日の後ともなるとかなりの散らかりようになってしまいます。そうなると、どこから手をつけていいのかわからなくなって、ますます片付けをするのが嫌になってしまいます。

どうして部屋が散らかるんだろう、と考えてみたとき、実はその答えってすごく簡単なところにあるんですよね。その理由は、元あった場所に物が戻っていないことなんです。もともと置く場所があるはずですから、そこに全ての物が戻れば、散らかるということは無いはずなんですよね。それが面倒だからとついポンと棚やテーブルの上に置いてしまったり、後からすればいいと思って置いていたのを忘れてしまったり、そういうことを繰り返しているうちにだんだん散らかってくるというわけです。

さらに、戻ってきていないものを探すのにまた一手間。結局、時間も労力も無駄にしている気がしていけません。それに対しては、気づくたびに戻すという方法しかありません。一人暮らしの人だったら、自分が気をつけるだけでいいのでまだやりやすいと思いますが、家族がいる場合には一人が気をつけてもどうにもならないことがあるんですよね。これには家族の協力も欠かせませんから、家族の協力が得にくい場合、元あった場所に戻してねという声かけを根気強くしていく必要もありそうです。

それからもう一つ、元あった場所が戻しやすい場所になっているかどうかも考えるべきポイントです。これも一人暮らしの場合は自分の自由にすればいいのですが、そうではない時にはちょっと考えなければいけません。例えば、相手が子どもだったりしたら、子どもの物は低い位置に置いて自分でも片付けができるようにするなどちょっとした工夫が必要ですね。

それから、関連があるものが近くに収められているかどうかも確認した方がいいポイントとなります。元あった場所に戻すには、それがどこにあったかがわかりやすい方がいいですからね。リモコンはここ、本や雑誌はここ、食料品はここという感じで、関連性を持たせて物をしまうようにしていくと、後から戻す時にもどこにあったかがわかりやすくなります。毎日家事をしている人ならすぐに覚えられることでも、そうでない人にとってはイメージしにくいようです。

家族でもわかりやすい配置にして、自分以外の人が片付けをしてくれやすくなるような環境づくりをしておくと、後々自分も助かることになりますよね。(※金欠で助かりたいなら、ここから!すっきり解消しましょう。:初めてキャッシング利用するなら口コミで評判のところはココ)結局のところ、すっきり物を片付けるためには、戻すべき場所を守れるようにするということが大切なんです。